人間の体の更新期間
人間の体は、不要になった細胞を代謝して廃棄し、成長期には新しい細胞。成人はその近辺の細胞を分裂させて身体を新陳代謝という形で入れ替えています。
例えば
- 筋肉や肝臓などでは60日周期
- 心臓では22日周期
- 胃腸では5日周期
- 骨では2年周期(骨細胞は90日)
- 肌では28日周期
- 血液は120日周期
で入れ替わり、細胞レベルでは約5~7年でほとんど入れ替わっているといわれています。
この数字から、体質改善(アトピー、アレルギー、不妊症など)では、血液の栄養、循環、代謝が必要になるので約4ヶ月。肩こり、腰痛等の筋肉症状は約2ヶ月かかる計算になるのです。
しかし、カイロプラクティック、鍼灸、マッサージでは、その体質改善をよい方向に加速させる治療になります。
今ある症状を早く改善したい場合には、治療に行かれることと良い生活による体質改善を行うと良いと思います。