膝の痛みの原因の1つ。足の指
膝の痛い患者さんが来院されると私がチェックするポイントの1つ
足の指があります。
足の指は、見て解るように親指が太いです。
太いということは、一番力が入れられるし、使わなければいけないところです。
しかし、膝の痛む人は
小指にたこがあったり
足指が反っていたりします。
これらがあると、折角の足裏の筋肉が使われなくなり、バランスを取れなくなって、足首の次の関節の膝関節を痛めてしまいます。
ですから、膝の痛い人には足首の関節、足裏の筋肉の動きと緊張を緩和していくことは必ず必要になります。
自分でも足裏をあぐらをかいた状態で肘でマッサージしたり、青竹踏みやテニスボールやゴルフボールを踏んでみたりして疲れを取ってあげてください。
それでも改善しない場合は、カイロプラクティック、鍼灸、マッサージにいらしてみてください。