自宅で出来る足が悪い人の運動
今回のコロナウイルスで自宅で自粛をしておられる方も多いと思います。
本当は、3密を避けて外を30分位は毎日歩いて頂いた方が体の筋力を低下させずに済むのですが、それが出来る方と出来ない方がいらっしゃられると思います。
そこで、自宅で出来る体の血流を良くする運動を
前回は、「ジャンプ」の素晴らしい効能について書いたのですが、「年齢的にできない」とか「集合住宅なので」とかの声をいただきましたので、今回は座ってできる
「バンザイ」
を推奨します。
ただ
肩甲骨を下げて
バンザイを1時間に一回20回するだけです。
一つだけコツがあって
バンザイする時に少し背中をそらして、背中の筋肉を縮めるというのを忘れずにやってください。
背中の筋肉を縮めて動かす事によって背中の筋肉を動かしています。
背中の筋肉は上半身の筋肉の約70%あります。この背中の筋肉を動かすことにより、血液循環を向上させようというわけです。
これなら、どなたでもできると思います。
それでもコリが取れない場合には、当院にいらっしゃってください。