肩甲骨はがし? いえいえ、肩甲骨は動くんです!
Table of Contents
(患者さん): 最近「肩甲骨はがし」ってよく聞くんですけど、先生、あれって痛くないんですか?
(私): ああ、肩甲骨はがしですね。確かに流行っていますね。
でも、多田治療院では「肩甲骨はがし」という言葉は使っていません。
でも、多田治療院では「肩甲骨はがし」という言葉は使っていません。
なぜかというと、肩甲骨は本来肋骨の上を滑るように動くものなので、「はがす」という表現はちょっと違うかな、と思うからです。
大切にしているのは、「肩甲骨がスムーズに動くこと」なんです。
(患者さん): へぇー、そうなんですね。肩甲骨って動くものなんですか?
私は肩こり持ちで、肩甲骨周りがガチガチに固まってる感じがするんですけど…
私は肩こり持ちで、肩甲骨周りがガチガチに固まってる感じがするんですけど…
(私): 実は、現代人によくある肩や首のこりの原因は、長時間同じ姿勢での作業や肩回りを動かさない生活の為、
肩甲骨周りの筋肉が硬くなってしまうことなんです。八丁堀近辺はオフィス街なので、特に肩こりの患者様が多いですね。
肩甲骨周りの筋肉が硬くなってしまうことなんです。八丁堀近辺はオフィス街なので、特に肩こりの患者様が多いですね。
(患者さん): なるほど… 確かに私も毎日パソコンとにらめっこだし、姿勢も悪いかも。
(私): 肩甲骨は背中の上部にある三角形の骨で、たくさんの筋肉と繋がっています。
これらの筋肉が上手に連携することで、腕を様々な方向に動かすことができるんですよ。
これらの筋肉が上手に連携することで、腕を様々な方向に動かすことができるんですよ。
(患者さん): 複雑な構造なんですね!
(私): そうなんです。例えば…
僧帽筋、菱形筋、肩甲挙筋、広背筋、前鋸筋、小胸筋など
(患者さん): うわー、こんなにたくさんの筋肉が関わっているんですね!
(私): そうなんです。これらの筋肉が長時間同じ姿勢や運動不足によって硬くなってしまうと、肩甲骨の動きが悪くなります。
肩甲骨の動きが悪くなると、肩や首、背中などに負担がかかり、色々な不調が出てくるんです。
肩甲骨の動きが悪くなると、肩や首、背中などに負担がかかり、色々な不調が出てくるんです。
患者さん: 怖いですね… 具体的にはどんな不調があるんですか?
(私): まず、肩甲骨周りの筋肉が硬くなることで血行が悪くなり、神経が圧迫されます。これが肩や首のこりや痛みに繋がります。
また、肩甲骨が外側に開いて背中が丸まった「猫背」になると、呼吸が浅くなったり、内臓の機能が低下する可能性もあります。
また、肩甲骨が外側に開いて背中が丸まった「猫背」になると、呼吸が浅くなったり、内臓の機能が低下する可能性もあります。
(患者さん): えーっ! 肩こりだけじゃ済まないんですね…。
(私): その他にも、呼吸が浅くなったり、血行不良による冷えやむくみ、自律神経の乱れに繋がることもあります。
(患者さん): なるほど… 肩甲骨の動きって、すごく大切なんですね!
(私): その通りです! そこで、多田治療院では肩甲骨周りの硬くなった筋肉を丁寧にほぐし、
肩甲骨の動きをスムーズにする施術を行っています。
背中側の筋肉だけでなく、肩甲骨の動きに関わる全ての筋肉をマッサージすることで、肩甲骨全体の動きを改善していきます。
肩甲骨の動きをスムーズにする施術を行っています。
背中側の筋肉だけでなく、肩甲骨の動きに関わる全ての筋肉をマッサージすることで、肩甲骨全体の動きを改善していきます。
多田治療院では、肩甲骨の動きに着目した施術と、患者様一人ひとりに合わせたストレッチ指導を通じて、
肩や首のこりの根本改善を目指します。
肩や首のこりの根本改善を目指します。
多田治療院
住所:東京都中央区新富1-6-1 1F
予約電話:03-3553-8585
営業時間:(月-金)9:00-20:00(木)予約のみの診療(土)17:00まで
日曜日・祝日はお休みです
最寄り駅:日比谷線 八丁堀駅より徒歩3分。有楽町線 新富町駅より徒歩3分。京橋駅、宝町からもアクセス可能