お腹が張る症状について
ガスが溜まる7割は空気を飲み込んだ分。
ということなんですが、自分で解消する方法としては
腹式呼吸法
が有効だと思います。
息を吸ったときにお腹を引っ込め、吐いたときにお腹を膨らます。
息を吸うのは3秒、吐くのは7秒
といった感じで息を吐くことを重視します。
お腹にガスが溜まると内臓圧迫に繋がります。腸の働きも悪いため代謝が悪くなってしまいます。代謝が悪くなるということは、
排尿や排便、発汗などもうまくいかなくなります。その状態が続けば、良い栄養の吸収や良い呼吸(酸素たっぷりの)が出来なくなり、体に疲れを残してしまいます。
当院のカイロプラクティックの治療では、
まず、背筋と腹筋のバランスを見ます。これは、体が前かがみになると肺が圧迫されて大きく呼吸が出来ないからです。
次に内臓、呼吸をする為の肺は、横隔膜の上下運動の補助を受けて呼吸をするので、横隔膜と肺に隣接する内臓(胃、肝臓)をみます。
後は、背中側にある腎臓も姿勢を曲げる原因となるのでよく見ます。
当院に来院した女性の方で、お腹が張るという症状を訴えていた方は、一回の治療で帰りにベルトをしないとズボンが落ちてしまい、
古新聞を縛る梱包紐をベルト代わりにして帰った方もいらっしゃいます。
全員が該当するとは思わないですが、お腹が張ったり、ウエストだけ太くなったりしてしまった方は、呼吸などを気にしてみるのも一つの方法だと思います。
多田治療院
住所:東京都中央区新富1-6-1 1F
予約電話:03-3553-8585
営業時間:(月-金)9:00-20:00(木)午後休診・(土)17:00まで
日曜日・祝日はお休みです
最寄り駅:日比谷線 八丁堀駅より徒歩3分。有楽町線 新富町駅より徒歩3分。京橋駅、宝町からもアクセス可能
※わからない場合はお電話下さい。ご案内させて頂きます。