2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 tada-sot 整体 股関節の痛み(運動する人から妊婦さん、高齢の方) 股関節の痛みを訴える方が最近多くなりました。 ・若年層(18歳位まで)で運動(部活)を激しく行っている方 ・高齢の方 ・50歳代で運動をする方(ゴルフなど) ・妊婦さん が多いのですが、最近は、ランニングブームもあってど […]
2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 tada-sot 整体 頭痛とセルフケアと治療(カイロプラクティック) 頭痛は、多くの人を悩ませる疾患です。 頭痛の種類としては、大きく分けて4つ 1.症候性頭痛 2.筋緊張性頭痛 3.血管拡張性頭痛 4.群発性頭痛 があります。今回は、この頭痛と治療について書いていきたいと思います。 1. […]
2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 tada-sot 出産後 産前、産後の腰痛 当院では、不妊症の治療もしているのですが 産前、産後の腰痛の治療もしています。産前と産後の腰痛は要因がちょっと違います。 今回はそのことについて書いていきたいと思います。 産前の腰痛の場合、 このように体の前側に赤ち […]
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 tada-sot 天候と体調 春になると多くなってくる症状 最近、春を感じる気温になりました。東京では、暑い日は20℃を越えてきています。 暖かくなると病気の芽も芽吹いて具合の悪くなる人も多くなります。 では、春(寒~暖かく)になると出る症状とは? この時期は、気温の上下の変化の […]
2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 tada-sot 不妊症 当院に通院中の方が・・・・ 当院に通院されている方が妊娠されました。 婦人科で確認したら「3ヶ月を越えたのでのでよほどの事がなければ」といわれたそうです。 この方は2度の流産を経験されていて、高齢(今年40歳)ということもあり、心が折れそうに […]
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 tada-sot 整体 早めに来て欲しい花粉症の治療 今年ももう師走で寒くなってきました。寒くなったら次は、春が来て暖かくなります。 春になると花粉症を持っている方は、症状がでます。 当院では、花粉症を持っている方には最低でも12月には治療に来て欲しい、と伝えてあります。 […]
2017年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 tada-sot 不妊症 不妊症の原因の半分は男性にある 不妊の半分は男性に原因があります。 代表的なもので 乏精子症 精液中の精子の濃度が薄いものをいいます。精液1ml中、精子数が2000万以下のものを乏精子症といい、精子濃度が500万以下になると自然妊娠の可能性は低くなって […]
2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 tada-sot パニック症候群 過換気症候群とその原因と治療 つい先日、過換気症候群(かかんきしょうこうぐん)の症状で来院していただいた方がいます。 過換気症候群とは、精神的な不安によって過呼吸になり、その結果、手足や唇の痺れや動悸、目眩等の症状が引き起こされる心身症の一つである。 […]
2017年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 tada-sot スポーツ障害 スポーツ障害(何故怪我するのか?) スポーツ選手、部活をやっている学生、社会人でスポーツをしている人と様々な人が来院されます。 多くは怪我をされてくるケースなのですが、この怪我にも色々な理由があります。 コンタクトスポーツ(格闘技、ラグビー、サッカー、アメ […]
2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 tada-sot 小顔 美容と小顔とカイロプラクティック よく芸能人なども来られるカイロプラクティック美容にどうして良いのか? 当院で行っているカイロプラクティックの定義としては、 脳脊髄液の生産と還流 になります。 脳脊髄液は、脳の水分含有量を調節したり、頭蓋骨内圧のバランス […]