腱鞘炎の考え方と治療

当院でもよく来院される腱鞘炎。では、腱鞘炎とはどの様になると症状が出るのか?そして治療はどうするのか?

まず、腱鞘炎とは

筋肉が縮むときに曲がりやすくする為の潤滑液の入った管を腱鞘というのですが、過度にその部位を使いすぎて炎症を起こし腫れて動かす度にその腱鞘に当って痛みが出現してしまうものを腱鞘炎といいます。

代表的な部位としては、手首の腱鞘炎や腱鞘炎の形としては変わってしまいますが弾撥指なども
その一種になります。
又、スポーツ選手などがなるアキレス腱炎や頚椎ヘルニアなどもその一種と思われます。

では、治療はどのようにしていくのか?

腱鞘炎の治療としては、一般的に「安静固定」と「冷却」です。これは、絶対必須です。

しかし、これだけでは早い回復は望めません。腱鞘という鞘に筋肉がすれて炎症を起こすので、その原因を取り除いていかなければいけません。

この原因が改善されないと、スポーツ選手では野球選手の肘や椎間板ヘルニア、サッカー選手の足首や体操選手の膝や肘のように手術するような症状になってしまいます。

一般に人でも繰り返し同じ部分に症状が出てしまうというのも完全に改善されていないということになります。プロの選手はそれでも試合に出続けなければならないという過酷な状況にあるので手術にまで至ってしまうのですが・・・

では、どのようにすればよいのか?

障害の場合は、まず筋肉のアンバランスを改善しなければいけません。これは、一般人に起こる腱鞘炎も同じ事なんです。

腱鞘炎は、使いすぎにより腱鞘が炎症を起こす障害と書きましたが、腱鞘に筋肉(腱)が当ると擦れて炎症を起こす訳ですから、当らないようにすれば良いのです。

腱と腱鞘が擦れるには、腱が太くなるから腱鞘に擦れてきます。これは、例えるなら

刀と鞘の関係と一緒で鞘より刀が大きければ入らなくなるので擦れて鞘が減ってくるんです。

では、これを改善するにはどうしたら良いか?

腱鞘炎のケアとして、自分で出来ることとしてはストレッチと痛みのある部位の反対側の筋肉を鍛えるです。

これは、筋肉が縮む事により腱鞘に擦れて炎症が出ることを防ぐという事と反対側の筋肉を鍛えてバランスを整えるというのが目的です。

間違えると炎症が出てしまうので、トレーナーや私達のような人に聞いて行って頂くと良いと思います。

当院での治療のアプローチとしては、手首の腱鞘炎なら首、肘、肩、足首の腱鞘炎なら腰、膝、股関節を治療します。
これは、腱鞘炎になるに当ってどこか他の部位に何かある事によって症状の出ている部分に過度の力点が加わっているからです。

必ず共通して治療するのは、です。これは、体に力みを促すポイントが首にあるからなんです。

これらを治療した上で腱鞘炎のケア(ストレッチ、筋トレ)をしてあげると症状の緩和が早くなってきます。

 

 

多田治療院
住所:東京都中央区新富1-6-1 1F
予約電話:03-3553-8585
営業時間:(月-金)9:00-20:00(木)午後休診・(土)17:00まで
日曜日・祝日はお休みです
最寄り駅:日比谷線 八丁堀駅より徒歩3分。有楽町線 新富町駅より徒歩3分。京橋駅、宝町からもアクセス可能
※わからない場合はお電話下さい。ご案内させて頂きます。

Follow me!