骨の変形:その謎と解決策
Table of Contents
骨の変形の謎
当院でも、膝の変形や腰の骨の変形があると病院で診断されて来院される方が多く来院されます。
では、なぜ骨は変形してくるのか?その答えは、私たちの体内に存在する二つの特殊な細胞にあります。
破骨細胞と骨芽細胞
一つ目は、破骨細胞(はこつ)という細胞で、これはいつも骨をかじって骨を解体しています。
そして、これとは別に骨芽細胞(こつが)という細胞があり、こちらは骨の修理にあたります。
これは一見すると矛盾しているように思えますが、実はともに意味のある働きをしています。
骨の進化
この二種類の細胞があることによって、私達の骨はたえず一生を通じて何回も新しくなるだけでなく、
負荷が変化するたび(成長期、体重増加など)、それに最適の適応をする事ができるのです。
ですからどの骨も、一生の間にたえず形が変化しています。
姿勢と骨の変形
では、なぜ形がいびつに痛みが出るほど変形してくるのか?
それは、姿勢が大きく関与しています。骨が特別な疾病(リウマチ、その他の膠原病)で無い限り、
変形してくるのは、破骨細胞(骨を解体する細胞)と骨芽細胞(骨を修理する細胞)の働きがあるからです。
姿勢と細胞の働き
これは、姿勢が悪くなると曲がっている部分と伸びている部分が出てきます。
屈曲している部分には、骨芽細胞(骨を修理する細胞)が多く集まり、伸展している部分には
破骨細胞(骨を解体する細胞)が多く集まってきます。
ですから、いつも偏って悪い姿勢をしている人は骨の変形が年を重ねると増えてくるのです。
女性と骨の変形
骨の変形(膝、腰など)が一番多くでやすいのは女性です。
女性から放出される性ホルモンのエストロゲンには骨芽細胞の活動を高める作用があります。
ですから、婦人科系が不安定だったりすると骨芽細胞の活動が低下するので関節などが節くれだったり、
変形したりしやすいのです。
骨の変形を防ぐには
では、骨の変形を防ぐにはどうしたら良いか?
カイロプラクティック、鍼灸、マッサージなどの治療を受ける事がベストだと思います。
骨が変形する事を改善するには、普段から体に力の掛かっているストレスを抜く事が必要です。
ヨガやストレッチをする事も大事なのですが、人に触ってもらわないと届かない部分もあります。
治療の重要性
カイロプラクティック、鍼灸、マッサージなどの治療によって補うのが良いでしょう。
女性の場合は、女性ホルモンの正常放出も変形を防ぐポイントになってきます。
女性ホルモンは骨を作るのに必要があります。
そして、閉経したからといって治療が必要ないという訳ではなく、閉経したらむしろ必要なんです。
あなたの健康のために
女性の場合は、ホルモンの関係により様々な不定愁訴も出現する場合もあるので、
是非治療を受けていただくと健康な将来が過ごせると思うので、一度来院して下さい。
あなたの健康のために、私たちは全力でサポートします。
多田治療院
住所:東京都中央区新富1-6-1 1F
予約電話:03-3553-8585
営業時間:(月-金)9:00-20:00(木)午後休診・(土)17:00まで
日曜日・祝日はお休みです
最寄り駅:日比谷線 八丁堀駅より徒歩3分。有楽町線 新富町駅より徒歩3分。京橋駅、宝町からもアクセス可能
※わからない場合はお電話下さい。ご案内させて頂きます。