コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

八丁堀、新富町、京橋の多田治療院

  • ホーム
  • 多田治療院での考え方
    • 多田健太郎院長の紹介
  • ・特徴(どの様に治療を進めるのか)
  • 当院での治療費用
  • Q&A
  • 症状別のブログ
  • 当院へのアクセス
  • お問い合わせ 
  • プライバシーポリシー
  • 当院での利用規約

2018年8月

  1. HOME
  2. 2018年8月
妊娠
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 tada-sot 不妊症

明日から始まる9月は妊娠する為に一番適した時期

妊活している人に速報です。 女性は、月に一回排卵期があります。ですから年12回位です。大抵の動物は排卵が年1回なのを考えると人間は非常に妊娠しにくいと生物学的にはいわれています。 一方、男性は月に一回射精器というのがある […]

睡眠
2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 tada-sot 不眠

睡眠のための良い枕

人間は人生の約3分の1の時間を睡眠で過ごすといわれています。 寝ている間に身体及び脳の疲れを休息させ、修復再生させています。ですから健康でいるためには眠る必要があるということになります。 その中、当院で良く聞くのは 枕が […]

お腹が張る
2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tada-sot お腹の張り

お腹が張る人がして欲しい食事

特に女性に多いお腹の張り。 その原因の70%は空気だということは以前こちらに書きました。 では、今回は残りの30%の腸内に発生するガスについて書いていきます。 最近注目されたオーストラリアのモナッシュ大学等が提唱した、ガ […]

首
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tada-sot 後頭部の詰まる感じ

首の詰まった感じ

後頭部と首の間が詰まった感じの方が来院されます。 この方々はどこの筋肉が緊張していて治療しなければいけないのか? 後頭部から首の後ろの筋肉だけでも           & […]

肋間神経痛
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tada-sot 肋間神経痛と姿勢と治療法

肋間神経痛の考察

多くの人が罹患していて治らない肋間神経痛 では、肋間神経痛とはどういったものなのか? 症状としては、肋骨に沿って片側にでる発作性の激痛になります。原因は、不明が5割です。 原因が解っているものでは 心疾患(狭心症など)肝 […]

2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tada-sot 食事と健康

食事中、絶対にお茶、コーヒーは飲んではいけない理由

食事中に皆さんは、何を飲みますか? 緑茶ですか?ウーロン茶ですか?ジャスミン茶ですか? 実は、食事中のこれらの飲み物は全て良くないのです。 なぜなら、コーヒー、紅茶、緑茶に含まれているタンニンは鉄と結合し、身体に吸収され […]

酔う
2018年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tada-sot 整体

船酔いの治療

先日、「船酔いが酷かった」という方が来院されました。 この方は、週に3回位は船に乗る仕事をしているのに何故、今回船酔いが酷かったのか? そもそも船酔いとは、乗り物の不規則な加速、減速、振動によって三半規管のアンバランスに […]

散髪
2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tada-sot パフォーマンスアップ

美容師の方が痛くなる所と改善方法

美容師さんが治療に来てくださいますが、お仕事柄どの美容師さんも傷めている箇所が似ています。 今回は、その中でも大きい症状3つ 肩こり 腱鞘炎  腰痛(足のむくみ) について書いていきます。 肩こり カットする時の姿勢 ハ […]

夏
2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tada-sot パフォーマンスアップ

暑い(体熱がある)時に夏バテ防止に食べておきたい物

  患者さんにも夏バテの症状が多く出てきています。あまり他の時期には食べ過ぎてほしくはないのですが、この時期からだの中を冷やす食べ物を摂取してもらうと疲労が蓄積されずに済むと思います。 この熱中症が騒がれるこの […]

便秘
2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tada-sot 便秘

便秘と食物繊維

「食物繊維とヨーグルトを摂取しています。だけど、あまり便秘が解消しないです。」 という便秘の方がいらっしゃいます。 では食物繊維を摂取しているのになぜ便秘が解消しにくいのか? 実は、食物繊維には、 水溶性食物繊維 不溶性 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

アクセス


新富町、八丁堀、宝町駅が最寄り駅です
名前:多田治療院
住所:東京都中央区新富1-6-1 1F
予約電話:03-3553-8585
営業時間:(月-金)9:00-20:00
(木)午後休診・(土)17:00まで
日曜日・祝日はお休みです
最寄り駅:日比谷線 八丁堀駅より徒歩5分。有楽町線 新富町駅より徒歩5分。京橋駅、宝町からもアクセス可能
※わからない場合はお電話下さい。ご案内させて頂きます。

カテゴリー

  • O脚と整体 (3)
  • おねしょ、夜尿症 (3)
  • お知らせ (37)
  • お腹の張り (11)
  • ばね指 (1)
  • ふくらはぎの痛み (5)
  • みぞおちの痛み (2)
  • むくみ (11)
  • むちうち (5)
  • めまい (7)
  • カイロプラクティック (1)
  • シンスプリント (1)
  • スポーツもしていないのにテニス肘、ゴルフ肘、野球肘?肘の痛み (2)
  • スポーツ障害 (22)
  • ダイエット (35)
  • ドライアイ (1)
  • パニック症候群 (9)
  • パフォーマンスアップ (98)
  • リンパについて (5)
  • 下腹が出る (2)
  • 不妊症 (53)
  • 不眠 (16)
  • 二の腕の痛み (1)
  • 交通事故 (5)
  • 体の疲れ、だるさを自分で改善させる方法 (20)
  • 便秘 (12)
  • 側弯症 (1)
  • 入浴方法 (2)
  • 冷え性 (8)
  • 出産後 (3)
  • 前立腺肥大 (1)
  • 原因不明の体調不良(ドキドキ、咳、飲み込みにくい、立ちくらみなど) (3)
  • 喉の違和感 (7)
  • 喘息 (4)
  • 坐骨神経痛 (32)
  • 声の治療 (11)
  • 外反母趾 (1)
  • 天候と体調 (30)
  • 女性に多い肩こり(小胸筋症候群)-胸郭出口症候群 (2)
  • 婦人科 (2)
  • 小顔 (4)
  • 尾骨(尾てい骨)の痛み (5)
  • 後頭部の詰まる感じ (10)
  • 心筋梗塞、脳梗塞予防 (1)
  • 怪我をしていない背中のこり、痛み (2)
  • 手のこわばり (1)
  • 手のしびれ (6)
  • 整体 (451)
  • 服装と健康 (2)
  • 椎間板ヘルニア (15)
  • 橈骨神経麻痺 (1)
  • 歯ぎしり (3)
  • 熱中症 (2)
  • 猫背 (8)
  • 症状施術例 (20)
  • 目のピクピク (3)
  • 目の症状 (5)
  • 睡眠時間 (1)
  • 立ちくらみ (2)
  • 肉離れ (1)
  • 肋間神経痛と姿勢と治療法 (9)
  • 肋骨骨折 (1)
  • 肘の痛み (2)
  • 股関節の痛み (2)
  • 肩こり (69)
  • 肩関節の痛み(四十肩、五十肩) (10)
  • 背中の痛み (22)
  • 胸の痛み (1)
  • 脊柱狭窄症 (1)
  • 腰椎すべり症 (1)
  • 腰痛 (70)
  • 腱鞘炎 (2)
  • 腹痛 (1)
  • 膝の痛み (27)
  • 自律神経失調 (1)
  • 花粉症 (10)
  • 誤飲、誤嚥 (1)
  • 足がつる (3)
  • 足のたこ、魚の目 (1)
  • 足裏の痛み (5)
  • 足首の捻挫 (1)
  • 踵の痛み (2)
  • 鍼灸マッサージ (110)
  • 頭痛 (15)
  • 顎関節症 (6)
  • 顔面神経痛、顔面神経麻痺 (4)
  • 食事と健康 (36)
  • 飲酒 (9)
  • 首の疲れ (18)
  • 骨の変形 (2)
  • 骨折 (1)
  • 骨盤を締める (2)

最近の投稿

だるい

身体がだるい、疲れるという人は・・・

2023年5月30日
水分

水は止まると腐ります。

2023年5月24日
肩こり

肩こりを治す為にマッサージが必要な筋肉

2023年5月16日
おしらせ

ゴールデンウィークの診療のお知らせ

2023年4月28日
腰痛

「仰向けに寝ると腰が痛い」対策と治療

2023年4月26日
ふくらはぎの

ふくらはぎが硬い、張るのはなぜ?

2023年4月19日
雨

天気が悪くなる時に体に痛みが出る(気象病、天気痛)

2023年4月12日
めまい

原因不明のめまい、頭のふらつき

2023年4月11日
健康

健康寿命(ボケない事、認知症にならない為に)

2023年4月4日
腰痛

腰の痛みで診断される腰椎椎間板症

2023年3月31日

カテゴリー

  • O脚と整体
  • おねしょ、夜尿症
  • お知らせ
  • お腹の張り
  • ばね指
  • ふくらはぎの痛み
  • みぞおちの痛み
  • むくみ
  • むちうち
  • めまい
  • カイロプラクティック
  • シンスプリント
  • スポーツもしていないのにテニス肘、ゴルフ肘、野球肘?肘の痛み
  • スポーツ障害
  • ダイエット
  • ドライアイ
  • パニック症候群
  • パフォーマンスアップ
  • リンパについて
  • 下腹が出る
  • 不妊症
  • 不眠
  • 二の腕の痛み
  • 交通事故
  • 体の疲れ、だるさを自分で改善させる方法
  • 便秘
  • 側弯症
  • 入浴方法
  • 冷え性
  • 出産後
  • 前立腺肥大
  • 原因不明の体調不良(ドキドキ、咳、飲み込みにくい、立ちくらみなど)
  • 喉の違和感
  • 喘息
  • 坐骨神経痛
  • 声の治療
  • 外反母趾
  • 天候と体調
  • 女性に多い肩こり(小胸筋症候群)-胸郭出口症候群
  • 婦人科
  • 小顔
  • 尾骨(尾てい骨)の痛み
  • 後頭部の詰まる感じ
  • 心筋梗塞、脳梗塞予防
  • 怪我をしていない背中のこり、痛み
  • 手のこわばり
  • 手のしびれ
  • 整体
  • 服装と健康
  • 椎間板ヘルニア
  • 橈骨神経麻痺
  • 歯ぎしり
  • 熱中症
  • 猫背
  • 症状施術例
  • 目のピクピク
  • 目の症状
  • 睡眠時間
  • 立ちくらみ
  • 肉離れ
  • 肋間神経痛と姿勢と治療法
  • 肋骨骨折
  • 肘の痛み
  • 股関節の痛み
  • 肩こり
  • 肩関節の痛み(四十肩、五十肩)
  • 背中の痛み
  • 胸の痛み
  • 脊柱狭窄症
  • 腰椎すべり症
  • 腰痛
  • 腱鞘炎
  • 腹痛
  • 膝の痛み
  • 自律神経失調
  • 花粉症
  • 誤飲、誤嚥
  • 足がつる
  • 足のたこ、魚の目
  • 足裏の痛み
  • 足首の捻挫
  • 踵の痛み
  • 鍼灸マッサージ
  • 頭痛
  • 顎関節症
  • 顔面神経痛、顔面神経麻痺
  • 食事と健康
  • 飲酒
  • 首の疲れ
  • 骨の変形
  • 骨折
  • 骨盤を締める

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

新富町、八丁堀、宝町駅が最寄り駅です


Copyright © 八丁堀、新富町、京橋の多田治療院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 多田治療院での考え方
    • 多田健太郎院長の紹介
  • ・特徴(どの様に治療を進めるのか)
  • 当院での治療費用
  • Q&A
  • 症状別のブログ
  • 当院へのアクセス
  • お問い合わせ 
  • プライバシーポリシー
  • 当院での利用規約
PAGE TOP