口臭とその予防について

この間、治療に来院してくださっている歯医者さんとの話の中で

「患者さんで口臭に悩んでいる人がいるのですが原因や対策ってあるのですか?」

という質問をさせて頂きました。
その時に答えて下さった対策の一例を紹介したいと思います。

口臭の原因の9割は口腔内(口の中)にあると言われています。
これは、歯槽膿漏、齲歯(うし)(虫歯)、歯垢(しこう)などにより口腔内の細菌が繁殖して口臭を作り出すそうです。
これらの80%以上は歯と歯の間から始まるそうです。
歯と歯の間の細菌は歯ブラシだけでは落ちないので、


デンタルフロス
を使うことをお勧めしているそうです。歯槽膿漏、虫歯、歯石などは、歯医者さんでしっかり治療する事が重要になりますが、それ以外に口臭予防で自分で出来る事があるそうです。

口臭の原因として

歯槽膿漏、虫歯、歯石などは、歯医者さんでしっかり治療する事が重要になりますが、その他に口腔内の細菌が食事(たんぱく質など)で残った食物粒子に反応し口臭を作り出します。特に夜御飯を食べた後、寝ている時に口が開き、口内細菌が繁殖して、朝起きた時に口の粘つきと口臭を生み出してしまいます。

これを改善する為の一つの方法として教えて頂いたのは


重曹すすぎ
作り方、やり方として

1.重曹を小さじ1杯(5cc)
2.お湯を250cc(温かい方が重曹が溶けやすい為)
3.この溶かした液体で口をゆすぎます。
4.時間は1~5分(口腔内に行き渡らせる為)
5.注意としてはこの液は飲まない

重曹は弱アルカリ性で口腔内が消化する為の酸性になっているので、それを緩衝させて口臭を低下させるのです。夜、寝る前にすると良いそうです。

重曹すすぎ以外の口臭予防方法として、

シナモンすすぎ
ココナッツオイルすすぎ

があります。

まずは、シナモンすすぎ
シナモンは、臭いの原因となる細菌を殺すこともできます。国際歯科研究協会は、シナモンガムを噛んだ人々はミントガムを噛んだ人より口腔細菌が50%減少していたことがわかりました。
これは、シナモンに含まれるシンナムアルデヒドという物質が殺菌作用があるといわれています。
はちみつも細菌を殺す抗菌剤となり、この二つをあわせる事により口臭予防効果があります。

シナモンマウスウォッシュの作り方として

1.シナモンパウダー(12g¥150程度の安いもの)
レモン汁、はちみつを用意します。

2.シナモンパウダー小さじ1杯 レモン汁小さじ2杯
はちみつ小さじ1と1/2

3.それらをお湯250ccに投入し、容器に入れて
よく振ります。

これで完成です。
うがい、ゆすぎの為には、これを大さじ2杯を口に入れ、2分間、一日2回行います。
一ヶ月ほど続けると効果が現れるそうです。
一般のマウスウォッシュの刺激が強すぎたり、アルコールがだめな人、自然由来で行いたい人はやってみて下さい。

ココナッツオイルすすぎ
ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸その中の約50%がラウリン酸。このラウリン酸が細菌、ウイルス、真菌のような有害な病原体を殺菌する事が出来ます。
この事により口腔内にある菌を減らすことにより、口臭が無くなるわけなんです。

では、やり方を

1.口の中に大さじ1のココナッツオイルを含みます。

2.15~20分口の中に全て行き渡るようにゆすぎます。

3.吐き出した後に歯を磨きます。


(ココナッツオイルでゆすいだ結果「海外サイトから」)

私は、この方法を風呂に入っている時に行っていますが、10日位やっていたら歯の白さも白くなってきました。ホワイトニング効果もあるらしいです。
興味のある方はやってみて下さい。

 

 

多田治療院
住所:東京都中央区新富1-6-1 1F
予約電話:03-3553-8585
営業時間:(月-金)9:00-20:00(木)午後休診・(土)17:00まで
日曜日・祝日はお休みです
最寄り駅:日比谷線 八丁堀駅より徒歩3分。有楽町線 新富町駅より徒歩3分。京橋駅、宝町からもアクセス可能
※わからない場合はお電話下さい。ご案内させて頂きます。

Follow me!