冷え性の原因と治療

女性ならずとも比較的多くの人がある症状冷え性

この冷え性は、
血流障害、末梢血管障害によりおこるといわれています。
ですから、生まれたばかりの赤ちゃんには基本的に冷え性はありません。

では冷え性の原因として

自律神経
内臓
筋肉
関節

大きく分けてこの4点になると思います。

冷え性の原因

1.自律神経

以前にも色々な症状を発生させる事を書いた自律神経。
この自律神経は、大きく分けて交感神経と副交感神経の2点になり、 交感神経系の亢進により血管が収縮し、

心拍数が増加します。これにより骨格筋へ血液供給量が増加するのですが、副交感神経が働くことによって血液供給の

均等化を図り、隅々まで血液を行き渡らせ体を温める事になります。

ですから、このバランスが悪くなると体の末端が冷えやすくなるんです。

又、自律神経は中枢機関(延髄~脊髄~仙髄)の調子が低下してもバランスを崩しますが、

他にも反射で内臓-内臓反射、体性-内臓反射、内臓-体性反射によっても調子を悪くします。

 

一般の治療だと体性-内臓反射の刺激により治療することが多いですが、当院に通われている方はご存知のように

内臓-内臓反射、内臓-体性反射も使って治療しています。

色々なアクセスで治療した方が自律神経の回復も早いのです。

自律神経に関しては延髄~脊髄~仙髄が中枢になりこの部分に関しては治療をしていくことが有効なのですが自分で出来ることとして
寝るときにネックウォーマーで首を冷やさないようにし、腹巻で腰を冷やさない様にすると良いです。

これは、目に光が入るとまぶたを閉じていても覚醒してしまうので深い眠りにつけないのと腰の部分に副腎をいう自律神経を司る器官があり、

その部分の筋肉を緊張させないための措置になります。

冷え性の原因としての内臓。

それはにあります。

胃には、脳神経の中で唯一腹部にまで来ている神経で迷走神経という神経があります。

この神経は、心拍数の調整、胃腸の蠕動運動(消化の為自発的に動く運動で便秘にも関連します)、発汗や発声等に働いている神経です。

ですから、この部分に疲れがあると心拍数減少と血圧低下により体が冷えてしまうのです。ですから、カイロ、鍼灸、マッサージなどで

胃の調子を上げることと、自分でも食事に気を付けることが冷えを改善させる近道だと思います。

胃を健康にするために
https://tada-sot.com/?p=1130

書いてあるので参考にしてみてください。

冷えの原因で女性、高齢者に多い筋肉の問題。

血液の循環が悪いとヘモグロビンという酸素や栄養を乗せた血液の組成物が体に巡らない為、体が熱を産生してくれません。

この血液を循環させるのが心臓と筋肉になるんです。

まず、全身に血液を送り出す器官が心臓。全身に巡った血液を再び心臓や肺に戻すのが

筋肉になります。血液を心臓や肺に戻さないと血液に酸素を載せられないので体が熱を産生できずに体が冷えやすくなってしまいます。

ではどうすればよいのか?

それは皆さんもよく聞くウォーキング(ジョギング)です。

これは、 人間の総血液量の3/5が下半身に集まっているのでそれを循環させるのと肺を多く使って酸素供給量を上げて

良い血液を全身に巡らせるという事が目的です。

冷え性の原因の一つとして関節

関節は、筋肉が少なく靭帯で構成されています。よって筋肉運動による熱産生が期待できません。しかし、主要な血管が通っていて、

この部分が硬いと冷えを起こします。代表的なのは、野球選手の投手の血行障害です。

投げるときに肩肘の捻じれが血管を圧迫し血行障害を起こすというものです。

話を元に戻して、普通の生活の場合は運動選手の様に過負荷により血行障害が起こるということはあまり無いでしょう(職人、建設、道路職人は除き)

デスクワークや家事などで出現する関節からの冷えは関節をあまり動かしていないということが一番の原因になります。

ですから、自分で指、手首、肘肩、首、足首、膝、股関節を力を抜いて回して動かしてあげると良いと思います。

カイロプラクティックの治療としては自律神経疲労の回復につきると思います。

自律神経の作用により、体の過度の緊張、内臓の血液循環の低下がおこり、体の冷えが

出現します。ただ、体のいたるところに緊張があり、冷えが出現することが多いので、首、背中、腰、肩、肘、手首、股関節、

足首、膝など全体を治療して行くと冷えが回復しやすいです。マッサージに通うと思って月に3回位通院して半年くらいすると大分変わると思います。

 

 

多田治療院
住所:東京都中央区新富1-6-1 1F
予約電話:03-3553-8585
営業時間:(月-金)9:00-20:00(木)午後休診・(土)17:00まで
日曜日・祝日はお休みです
最寄り駅:日比谷線 八丁堀駅より徒歩3分。有楽町線 新富町駅より徒歩3分。京橋駅、宝町からもアクセス可能
※わからない場合はお電話下さい。ご案内させて頂きます。

Follow me!