足の筋力低下と痛み。予防とケアの重要性
Table of Contents
2014年シドニー大学、健康科学部とウェストミード小児病院、神経科学・筋肉研究所の研究結果によると
成人の足の筋力低下と足の痛みとの関係があるという研究結果が出しています。
足の痛みとは、足底筋膜炎、変形性膝関節症、外反母趾、踵の痛みなどの膝から下の痛みです。
そこには、主に足指の屈曲力の低下について、足の痛みと足指の筋力低下との間に関連があるという報告があります。
ある研究では、かかとの痛みと前足部の筋肉の減少との間に関係があると報告されています。
足母趾を評価する臨床試験では、治療後の痛みと足底母趾の筋力の大幅な改善が報告されました。
この事から、足指の筋力が痛みと関係していると証明しています。
では、どの様にケアすればよいのか?
自分で行う方法としては、
つま先立ち(踵を上げておろして)を30回を各朝昼晩に(日/3回)
もう少し筋力があってできる人は、つま先でジャンプ30回。
青竹踏みやゴルフボールで足裏の筋肉をほぐして上げる。
をすると良いです。
これらが出来ない方は、その内、背中、腰、膝の痛みがでます。
扁平足、 外反母趾、 足底筋膜炎などの症状 は痛みを伴い、足の痛みを悪化させないように無意識のうちに過剰に補正したり歩き方を変えたりすると、
知らず知らずのうちに体のバランスを崩すことになります。
これにより、背骨、股関節、膝の位置にずれが生じます。
その結果、治療可能な足の問題による痛みが、関係のない領域で慢性的な問題に変化します。
また、アーチに問題があり、アーチが非常に高かったり、平らだったりする場合、足が衝撃を適切に吸収できず、腰と膝が最悪の衝撃に耐えることになります。
ですから、そうならない様にセルフケアと治療にいらして下さい。
多田治療院
住所:東京都中央区新富1-6-1 1F
予約電話:03-3553-8585
営業時間:(月-金)9:00-20:00(木)午後休診・(土)17:00まで
日曜日・祝日はお休みです
最寄り駅:日比谷線 八丁堀駅より徒歩3分。有楽町線 新富町駅より徒歩3分。京橋駅、宝町からもアクセス可能