2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 tada-sot 整体頭がしびれる人は、ここが硬い 症状で 「頭がしびれるんです。」 という方がいらっしゃいます。頭がしびれるという […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 tada-sot 整体腰痛は腰以外を治療しないと治らない 腰痛で「腰をマッサージしてもらったけど思ったように治らないんだよね」 という事を患者さんから聞きます。 これは、例えるなら、 腰痛がこの綱引きの状態だと思って下さい。 この腰痛の状態で腰の痛い部分 […]
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 tada-sot 腰痛腰痛で痛みの場所で治療するところが違います 腰痛で腰の 腰の横が痛い人 腰の真ん中が痛い人で治療するところが違ってきます。 腰の横が痛い人は、主に股関節、膝、足首にストレスが掛かっています。 腰の真ん中が痛い人は、内臓、睡眠不足、首に負担が掛かって […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 tada-sot 整体自宅で出来る足が悪い人の運動 今回のコロナウイルスで自宅で自粛をしておられる方も多いと思います。 本当は、3密を避けて外を30分位は毎日歩いて頂いた方が体の筋力を低下させずに済むのですが、それが出来る方と出来ない方がいらっしゃられると思います。 […]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 tada-sot 整体自分で行う腸のマッサージ コロナウイルスを罹患した人の8割は無症状。と発表されています。 体の免疫が高い人、体力のある人が無症状でいられると思われます。 コロナウイルスが蔓延した原因として、少し前の時期、三寒四温があり、花粉症の時期に突入していた […]
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 tada-sot ダイエット在宅勤務はダイエットチャンス 今回のコロナウイルスの影響で週に2,3回、テレワークや在宅勤務になった方が当院でも多くいらっしゃいます。 この在宅勤務、テレワークはダイエットのチャンスです。 それは、なぜか?外食が少なくなるので 食事管理が出来るからで […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 tada-sot 怪我をしていない背中のこり、痛み自宅で出来る運動できない人、テレワークの人の為の運動 外出自粛、テレワーク、高齢で運動が出来ないなどの人がいらっしゃると思います。 運動(歩いたり)して血液循環しないと慢性の肩こりや腰痛が出現してしまったり、免疫力が低下して風邪っぽくなってしまいます。 そんな人達の為に […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 tada-sot 整体マッサージと免疫力 マッサージ、鍼灸、カイロプラクティックを受けると免疫力が上がります。これにはエビデンスがちゃんとあります。 免疫力は、体の外部から入ってくる細菌やウイルス、病原体などから体を守ってくれる防御力の事を言います。 免疫細 […]
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 tada-sot 整体ぎっくり腰(腰痛)と股関節の硬さ ぎっくり腰や慢性腰痛の方に共通の柔軟性の低い関節があります。 それは、 股関節です。 ぎっくり腰の方を治療する時に 脚の開脚 股関節の屈曲 を行うと、必ずと言っていいほど激痛が走ったり、柔軟性が低かったり […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 tada-sot 整体肩の筋肉が柔らかいのに肩がこる 肩こりで肩を揉むというのは当たり前になっています。 肩こりの原因は、肩の筋肉が硬くなることによって起こる血液循環不良によるものという定義があるからです。 しかし、 「肩の筋肉が柔らかいのに肩がこる」 という人もいます。 […]