2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 tada-sot 坐骨神経痛 「何回で治りますか?」について 患者さんに「何回で治りますか?」というのを聞かれます。 治るという言葉は、基本医療系では使えなくて、同じような意味の「改善」になるのですが、「基本は痛い時間と×2日」と思って下さい。 急性ぎっくり腰なら痛くなった当日に来 […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 tada-sot 不妊症 9月は1年の中で一番の妊活チャンス 来月9月は、1年の中で一番の妊活チャンスになります。 女性が月に一回排卵で妊娠可能な時期がある様に男性にもその時期があります。 それは、男性の射精で出る受精能力のある精子の数が一番多くなるからです。 一番少ない時期が6月 […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 tada-sot 整体 歯ぎしりの原因と治療 「歯ぎしりを治してほしい」 という方が多く来院されます。歯ぎしりは 意識していない睡眠時に顎を動かす咀嚼筋(そしゃくきん)が勝手に動く為におきます。 昼間、起きている時は歯ぎしりしません。 咀嚼筋というのは […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 tada-sot 整体 歌手、ミュージカル役者、声優などの声が出にくくなってしまったの方の治療 当院で歌手、ミュージカル役者、声優などの声を出すお仕事の方が来院して下さいます。様々なジャンルの方がいらっしゃいます。 この方たちが来院してくださっている理由は 声が出にくくなっている これには、ちゃんとした理由がありま […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 tada-sot 不妊症 30代前半女性の不妊症施術例 30代前半の女性。不妊症歴2年。 婦人科の検査では、基礎体温、精液検査、頸管粘液検査、フーナーテスト、子宮卵管造影検査、経腟超音波検査で若干基礎体温の波動がガタガタで安定しない状態ですが、高プロラクチン血症では無いといわ […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 tada-sot 整体 スマホ首で負担の掛かっている筋肉 スマートフォンを通勤でも家でも使われている方で首肩こりの出る症状の事を最近、スマホ首 と言われています。 これは、スマホを見るために下を向くと 30度で首に18kgの負担が掛かるため 頭にくっ付いている筋肉の 肩 […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 tada-sot 不妊症 東洋医学的に妊娠する為に適した時期は 2月といわれています。 中医学では、期が変わり陽の氣が高まるのが節分と言われています。父母の氣が高まり始めて良い遺伝子が継承されるといわれています。 子供を作るのに良い条件(中医学)とは 立春(2月4日頃)~立夏(5月5 […]
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 tada-sot 整体 朝起きて、肩こりや頭痛のする人 治療に来ていただく方で「いつから痛いですか?」と聞くと 「朝から、肩こりと頭痛がします。」 でも、この方は午前中病院に行って「風邪ではないです」と言われたそうです。 では、この方は何が原因で痛みが発症してしまったのか? […]
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 tada-sot 整体 肩こりで一番こりが出て柔らかくしなければならない部分 国民病といわれる肩こり 国民病といわれるのに健康保険が効かないので、カイロプラクティック、マッサージ、鍼灸に行かなければいけません。 でも、折角なら効果的に楽になる治療をしてもらいたいと思います。 では、どこを揉んでもら […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 tada-sot 不妊症 40歳女性の不妊症の施術例 40歳の女性。不妊症歴5年。 人工授精2回。右卵管閉塞。子宮筋腫(外)婦人科でHMGを注射。旦那さんが最近あれなので今後は体外授精。婦人科では、FSH、E2の数値が良くない。ということで 当院にFSH、E2の数値を良くし […]