めまいと鍼灸治療

めまいに悩む人は、多いです。

吐き気やしびれを伴う場合、命にかかわることもあるので、ただちに専門家の受診をする必要があります。

ただ年齢とともにめまいは起こりやすくなり、原因がはっきりしない事もあります。

めまいには、幾つか種類があります。

周囲がぐるぐる回る感覚の「回転性めまい」

ふわふわ浮いた感覚の「浮動性めまい」

気が遠くなる「失神感」

などがあります。

体の位置や姿勢、動きに関する情報は、主として目、内耳、足の裏を通じて脳に伝わり、入力された情報に応じて、目や首、手足を動かしてバランスを保ちます。この仕組みのどこかに異常があると、めまいがおこります。

めまいについて、例えば、体の回転を感じる内耳の三半規管の異常で

体は動いていないのに「回転している」という信号となって脳に伝わる場合などが考えられます。

脳出血や脳梗塞で平衡感覚にかかわる神経に障害がおきて、めまいが現れることもあります。

脳に原因のある場合は、めまいと共に激しい頭痛や吐き気、ろれつが回らない、手足のしびれなど経験のしたことの無い症状が現れた場合は、脳疾患かもしれないので病院で検査してください。

脳に異常がない場合は、一般的に

内耳に原因があることが多いです。

よく見られるのが

「良性発作性頭位めまい症」

起き上がろうとした時など、頭を動かす時にぐるぐる回転するめまいが起こります。通常1分以内に起こりますが、再び頭を動かすとめまいがぶり返します。

三半規管の奥で加速度や重力をとらえている「耳石」のかけらが何らかの理由で剥がれ落ちて動いたり、別の場所に沈着したりすることが原因と考えられています。

高血圧や糖尿病など動脈硬化があると平衡感覚にかかわる

脳幹や小脳、耳へ血流を送る動脈も細くなって、

そのため

急に振り向いたり

見上げたりすると血流が妨げられめまいを起こすことがあります。

めまいの原因の中で、急に立ち上がった時に血圧が下がる「起立性低血圧」があります。

血圧の調節能力が落ち、血圧の変動が大きくなるから、薬の服用で起こることもあります。糖尿病で末梢神経の働きが衰えると足の裏で感じた圧力の感覚を伝える働きが落ち、バランスが取りにくく、ふらふらするめまいを起こす人もいらっしゃいます。

ただ、加齢に伴って視力の低下や耳、神経の細胞の老化、筋力の衰えなどが重なるとめまいの原因がはっきりしないことがあります。

一般的には、抗めまい薬や吐き気を止める薬などで症状をコントロールします。

しかし、これだけではコントロールの出来ないめまいも沢山あり、そこに効果を発揮するのが

鍼灸治療になります。

肩こりや首のこりからくるめまいがあります。

循環障害、自律神経失調、血圧、貧血などは、鍼灸治療での効果が認められます。

循環障害の改善では、手足の冷えによる筋緊張の緩和。

自律神経失調には、低刺激での調節、胃腸の調子を整えるなど。

全身の筋緊張、硬結(凝り固まり)の改善促進は、鍼灸治療にて効果が見られます。

首こり、肩こりにより血流不全が起こり、その結果「めまい、ふらつき」が起こる事もあります。

鍼灸治療で首肩の筋肉を緩めていく、日常の生活で常に負担が掛かる為、セルフケアも大事になってきます。

代表的な首肩のストレッチとして

斜角筋、胸鎖乳突筋のストレッチ

顔を右に向け右指で左のこめかみを軽く引っ張る。
これを反対側も

右の鎖骨を指で押さえ、左に首を傾けながら上を向く。
これを反対側も
これは、

胸鎖乳突筋

斜角筋
の上部と下部をストレッチする為です。

もう一つは
仰向けに寝て(座位でもOK)片手を後ろに回し

B.左下を見て軽く引っ張る
C.正面を向いて横に軽く引っ張る
D.右上を向いて軽く引っ張る

これを左右やってみて下さい。

以前は、「メニエール病のめまい」といわれていたものは、最近では頚性めまい(首からくる)という認識になっています。

肩こり、首こりからきているめまいは、

「椎骨脳底動脈循環不全」

と呼ばれています。

肩こり、首こりが酷くなると、凝り固まった筋肉が

椎骨動脈を圧迫し、椎骨動脈が合流した

脳底動脈

の血流が低下します。

そうなると脳幹部の前庭神経核の神経が充分に働かず、機能的障害を起こしめまいがおこると考えられています。

こういった首肩こりを「頚性めまい」と呼んでいます。

横になってめまいが治まったり、

椅子に座って首を横に向けめまいが強くなるようだと頚性めまいの確立が高くなります。

これは、首の筋緊張の強弱で血流の増減があるからです。

ですから、鍼灸治療による首肩の筋緊張緩和が大事になってきます。

めまいに対する不安から外出を避け、閉じこもりになりがちになる人もいらっしゃいます。めまいで転んで骨折を起こす可能性もあります。

ただ、めまい予防には体を動かすことも大事なので常にあわてず、ゆっくりと動くことが大事になるので気をつけてください。

 

 

多田治療院
住所:東京都中央区新富1-6-1 1F
予約電話:03-3553-8585
営業時間:(月-金)9:00-20:00(木)午後休診・(土)17:00まで
日曜日・祝日はお休みです
最寄り駅:日比谷線 八丁堀駅より徒歩3分。有楽町線 新富町駅より徒歩3分。京橋駅、宝町からもアクセス可能
※わからない場合はお電話下さい。ご案内させて頂きます。

Follow me!