仕事中の頭痛、肩こりの本当の原因は腎臓?八丁堀の治療院で劇的改善の実話

頭痛

仕事中、突如としてこめかみがズキンと痛む。そんな症状に悩まされていました。

その原因は意外なところにあるかもしれません。

初診時、猫背でO脚、目の下には隈が見え、声は小さく、手はぽちゃぽちゃと冷たく湿っていました。

色白で、まるで雪のような色白でした(もちろん、これを書く許可は得ています)。

東京都中央区、八丁堀、新富町のマッサージ、整体の多田治療院の治療は、

まず全体的に血液が行き渡り、体が温まるまで軽く擦ります。そして、体の各ポイントをチェックしていきます。

アキレス腱の硬さ、骨盤の捻れ、肩の硬さ、首の関節の動き、頭蓋の捻れ。

これらの情報から、肩こりの原因は、なんと腎臓の疲れから来ていることが判明しました。

「えっ、腎臓が弱っているって?」と驚いていたので、説明しました。

これは、病院で検査して出るような重度の症状ではありません。

漢方医学(中医学)でいうところの「腎虚」に類似する状態です。

ざっくりと説明すると、腎虚とは、先天の精(父母から受け継ぐ)と
後天の精(脾胃を経由して消化吸収された飲食物の栄養物質)で
構成される腎(人体の生命活動における必要不可欠な物質を作る場)の
機能が低下している状態のことを指します。

この腎の機能が低下すると、腰が痛み、声が小さくなり、冷えが出てきます。

さて、カイロプラクティックの視点から見ると、

背骨の反応で胸椎12番で反応が見られました。

これは、カイロプラクティックで腎臓の反射ポイントとされています。

腎臓

腎臓は、背中側の肋骨の無い所に位置しています。

ここに疲れが出てくると、体が前かがみになってきます。

前かがみになると、背中の筋肉が引っ張られ、肩の筋肉(僧帽筋)が引かれます。

悪い姿勢

さらに、頭を引っ張り上げておかないと前を向けないので、顎を出して、首の後ろの筋肉が縮みます。

この首の筋肉が縮み、背中の筋肉が引っ張られて、その引きと縮みの中間にある肩に
血液の循環不良を起こして、肩こりが起こっていました。

当院の治療としては、

背中の伸びた筋肉とお腹の縮んだ筋肉のバランスをとり、体を真っ直ぐに支えていられるように体力の上がる治療を行いました。

今回の治療で、この方の肩こりは7割方改善しました。

しかし、基本的には、座って仕事をするだけの体力が低下しているために肩こりが起こってきたと考えられます。

ですから、猫背にならないための注意事項を伝え、現状より痛みが増さなければ2週間後の治療を約束して、
今回の治療は終了となりました。

似たような症状で気になる方は、是非お越しになって下さい。

 

 

 

多田治療院
住所:東京都中央区新富1-6-1 1F
予約電話:03-3553-8585
営業時間:(月-金)9:00-20:00(木)午後休診・(土)17:00まで
日曜日・祝日はお休みです
最寄り駅:日比谷線 八丁堀駅より徒歩3分。有楽町線 新富町駅より徒歩3分。京橋駅、宝町からもアクセス可能
※わからない場合はお電話下さい。ご案内させて頂きます。

Follow me!